趣味のたんしゃ in はてなブログ

K90とGIXXERで色んなところを旅したり

TOP | GIXXER | K90 |

GSX-R

オイル交換

自分で行う際には、基本的にこの手順で交換しています。あと、ドレンプラグとガスケットはなるべく新しくしたほうが良いです。オイルフィルターの交換は、また機会があったとき撮影します。

ETC導入

バイク用のETCを安く導入できるということで取り付けてみました。 MSC-BE51ETC本体とアンテナ・インジケーターが別のもの。 工賃含めて32,000円でした。 今回、キャンペーンで15,000円分のキャッシュバックがあり実質本体価格がほぼ無料という状態です。バイ…

かっとび号でのレース活動

8月2日、関東は霞ヶ浦にあります、とあるサーキットへ行ってまいりました。 上の動画は偶然、親子連れで来ていた方に撮影していただきました。 管理人、がんばって膝すろうとしてますね。(擦れてませんが)走るだけで満足しちゃう管理人ですが、今度ちゃん…

CMPセンサーエラー⇒解消

先日、大雨の際に走行後、C11エラーが出ました。 結果としては、上の写真中央部分に移っているグレー色の部品の不調でした。 ウエスで端子を拭いて、再接続すると何事も無く吹けあがるようになりました!! 一応動画を撮っておきました。 最初のウイーンって…

タイヤ替えました

とりあえず、皮むき中

キャリパー弄り

前回の内容に引き続いて、ブレーキキャリパーの樹脂部品(シール)を交換したいと思います。シールの固着や劣化などでブレーキの効きは大きく低下します。 これはブレーキダストやその他のごみがシールとピストンの間に付着するとピストンの上下運動性能が下…

リアブレーキパッドが終了した話

連休いかがお過ごしでしょうか。管理人は連休中、かっとび号で箱根まで走りに行っていたのですが、 リアブレーキの効きがおかしい… なんか変な音がする… ということで近所のNap'sに様子を見てもらいに行きました。…その結果、 ブレーキパッドが完全に消耗し…

オイル交換@28387km

1.車体からオイルを抜きやすくするため、車体を垂直にします。まず割りピンを抜きます。 2.フロントブレーキをロックさせます。 3.メンテナンススタンドで車体を垂直にしてやります。 4.廃油用の容器を用意してあげます。ここでは市販の廃油処理セッ…

メンテナンススタンドの使用

割りピンが邪魔なので・・・ おもむろに引き抜きました。 1980円のメンテナンススタンド。 これにコーナンで売っている鉄杭を横から通します。なんちゃってJTRIPのスタンドにはや変わりww 見た目は一緒だ!!※あとピンはホームセンターなどで100円くらいで売…

リアシートカウルを塗りました

シートカウルの色が車体の色と合っていないので、塗装しました。 元のシートカウル。オークションで純正品を安く落札しました。 市販のラッカースプレーで塗っています。目指せトゥルトゥル。 ハーフカウルに使用したステッカーが残っていたので利用しました。 な…

セルを回してエンジンをかけましょう

先日冬眠させたバイクのエンジンをかけてみたいと思いセルモーターを回してみましたが、ダメでした。「カチッ」っとリレーが作動する瞬間イグニッションが切れてしまいました。 Oh・・・3週間放置すればバッテリーもヘタっちゃうのかー・・・。・・・そんな馬鹿な。 …

スマフォナビ

RAMマウントは、高い・・・!!なんせアメリカ製ですから^^;考えていたものに近しい形でナビを設置することができました。 ちなみに使ってるマップアプリはGoogleMapです。

シガーソケットをとりつけてみたよ

皆様、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 さて、車とかでよくあるシガーソケットがバイクにもあればいいな、てことで工作してみました。■部品の準備 穴一つのシガーソケットとヒューズ電源取り出し装置を用意しました。車の量販…

メーターの照明を交換しよう と思ってした話

◆メーターを裏返してネジをはずします ◆基板がでてきます。 ◆青いソケットをはずします。軽く回して引っ張ると取れます。 ◆サイズはT7、12V1.7Wのタイプ ◆元に戻して問題なく光ってるか確認します。うっひょ〜。結構明るいね〜。

クーラント交換

12月に入って一段と寒くなってきましたね。 爆熱エンジンのGSXRにとってはむしろ乗りやすい季節になって参りました。もっと快適に乗れるようにクーラントの交換でもしようかね〜。■グリーンモンスター ・・・意外と綺麗でした。 んで、あふれました^^;覚書と…

バッテリーを逆に付けた

先日バイクを弄っている時、間違ってバッテリーの端子を逆につけてしまい始動不能に。 趣味メカニックではありがちですが、あわてずに まず、ヒューズを確認します。 ヒューズは過電流や電気回路に悪影響及ぼす要因から回路を保護する部品。 こいつのお陰で…

スロットルポジションセンサーの位置修正

GSX-R750 99' SRADのTPSは車体右側のタンク下にあります。 外すのにはT25サイズのヘキサゴンレンチが必要です。※T25サイズのトルクスレンチです。真ん中に穴が開いているタイプ。

かっとび号FIエラーの原因究明

走行中突然出るFIエラーを調べるために、色々インターネットで情報収集中。。 リアボックス付近にある、浮いてるカプラーをジャンパすると、、 でました。 FIエラーのコードが表示されるDealer Modeになりました。 ちなみのこのc14というコードはTPS(Thr…

GSX R750 SRAD リア油圧ブレーキランプスイッチの交換

色々不具合が露呈してきたので、そのいくつかを上げてみました。・アイドリングが不安定 ・しばらく走っていると吹け上がりが悪くなる(かなりかぶる) ・謎のFIエラーが出る ・リアの油圧ブレーキスイッチの不良(テールランプが光らない)このうち油圧ブレ…

かっとび号復活日記 Vol3

せっかくなのでタンクの錆取りしました。 使用した錆取り剤はワコーズのピカタンZ。かなり効きました。 廃液は再利用できるとのことで、ポリタンで熟成させます。 あ、あとX-9のスクリーンをスモークミラーにしてみました。 い・・・イカツイwwww

かっとび号 ユーザー車検へ

放置状態だったかっとび号ですが、ユーザー車検受けてきました! インターネットで予約できて超カンタンということで挑戦してみました。・・・とオオゲサに書いたものの、あまり難しく考えずにやるのが一番であろう・・・!! 車検を受けるにあたって必要なものを…

かっとび号復活日記 Vol2.

絶好のバイク弄り日和です。 今日は、ブレーキフルードの交換の覚書です。 まずは、必要なブツを紹介します。 ・めがねレンチ(8mm) ・ウエス ・プラスドライバー ・キッチンペーパー数枚 ・オイル受けボトルと耐油チューブ(1mくらい) ・新しいフルードこれ…

かっとび号復活日記 Vol1.

最近、バイクの話題ばっかりだとはおもう。 反省はしている。ここ最近はGSXR750r(通称:かっとび号)の戦線復帰を目指し、ちょっとずつ修理したりもしてます。 彼は数年前、知り合いから買ったもので、自宅で唯一、他の自動車とタメを張れるバイクでもあり…