趣味のたんしゃ in はてなブログ

K90とGIXXERで色んなところを旅したり

TOP | GIXXER | K90 |

Surface Pro 3を導入しての感想

お久しぶりです。

引っ越したはずでしたが、使い勝手の関係から戻ってみます。

さて、我が家にSurface Pro 3がやってきました。


LANポートが無いため、USB-LAN内臓HUBを接続しています。


マウスパッドも感触の良いsteelseriesの小さいものを導入。
感触はかなり良いです。

チューブレスタイヤのパンク修理の覚書


釘が刺さっているので修理しましょう。
チューブレスタイヤは簡単に修理できます。





ペンチで刺さっている釘を引き抜きます。
空気は抜けますが、気にしない。
むしろ抜けきったほうが尖った冶具を挿す工程が楽。




パンク修理キットの尖っているやつです。
ぐりぐり回転させて押し込んでやりましょう。





根元まで押し込めたら、ハンドル部分だけ取り外します。











樹脂を押し込む冶具に先端を交換。





樹脂を押し込みながら引き抜くと、こんな感じになります。
あとは余計な部分をカットすれば終わりです。

CentOS6.0でbashの脆弱性を調べる

わが家で使用しているVMware Player上のCentOS6.0でも、例のbash 脆弱性が再現できるか試してみました。
以下の太字部分が今回調べるために使用したコマンドです。
…赤字部分が表示されていると問題とのこと。

$ bash --version
GNU bash, version 4.1.2(1)-release (i686-pc-linux-gnu)
Copyright (C) 2009 Free Software Foundation, Inc.
License GPLv3+: GNU GPL version 3 or later http://gnu.org/licenses/gpl.html

This is free software; you are free to change and redistribute it.
There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
$
$
$ env x='() { :;}; echo vulnerable' bash -c "echo this is a test"
vulnerable
this is a test

結論:見事に脆弱性を受ける可能性があるということが分かった。


今回は問題を見つけるだけでしたが、これが何が問題でどう対策すればいいのはまた今度のお話…(

参考:bash の脆弱性 "Shell Shock" のめっちゃ細かい話 (CVE-2014-6271) - もろず blog

ETC導入

バイク用のETCを安く導入できるということで取り付けてみました。

MSC-BE51

ETC本体とアンテナ・インジケーターが別のもの。
工賃含めて32,000円でした。
今回、キャンペーンで15,000円分のキャッシュバックがあり実質本体価格がほぼ無料という状態です。

バイクにETCを導入する機会にいかがでしょうか。
数に限りがあるということらしいので、お早めに。

ナップス車載機購入助成キャンペーン
http://www.naps-jp.com/web/etc/

かっとび号でのレース活動

8月2日、関東は霞ヶ浦にあります、とあるサーキットへ行ってまいりました。

上の動画は偶然、親子連れで来ていた方に撮影していただきました。
管理人、がんばって膝すろうとしてますね。(擦れてませんが)

走るだけで満足しちゃう管理人ですが、今度ちゃんと撮影できる機材を持っていこうと思ったのでした。